お客様の声

お客様から頂いたのコメントをご紹介しています。 【ほんの一例です】

埼玉県のS様からコメントと画像を頂きました。
DSC_0198

あきたの材木屋
柳谷 秀樹 様

お送りいただいた一枚板を設置しましたので画像をお送りします。まず板が届き実物を前にして、その重さと迫力に圧倒されました。届いてから1か月の間、休みの日を利用して耳をヤスリ掛けし、オイル塗装をしました。
部屋の中でのヤスリ掛けは削りカスが舞い、また思うように削れなくて大変でしたが、おかげ様で何とか出来ました。オイル塗装も、かける前とかけた後の違いにビックリです。楽しみながらの作業ではありましたが、初めての経験に加え今年のこの暑さもあって、自分でやる事の大変さを実感しました。

元々カラーボックスを足代わりにしたテーブルがあり、今回の板は、そのテーブルの天板との入れ替えでしたが、出来上がりが思った以上に良く大変気に入っております。ここまでの苦労もテーブルになった板を見ていると、サイズ、杢目ともに、この板にして本当に良かったと改めて思います。元々このテーブルは、ビールをじっくりと味わって美味しく飲むために造ったものですが、この天板の杢目を観ながら飲むビールは、今まで以上に美味しくなることと思います。以前は家具屋さんで一枚板のテーブルを見つけると価格が高く諦めていましたが、御社の様に数ある中から木の種類や大きさ、価格まで、自分にあったものを選べる事に感謝しております。
今後も良い板をご提供ください。
御社の益々のご繁盛をお祈り申し上げまして、お礼のご挨拶とさせていただきます。

埼玉県の関本様からコメントと画像を頂きました。
37976192_1288077147994751_4493942590973935616_n

御世話になっています。3月に送っていただいた杉1枚板のお店が無事にオープンしました。色々と有難う御座いました。店主もとても喜んでいて御客さんの評判もとても良いそうです。また宜しくお願い致します。今年は暑すぎますがお体御自愛下さい。

大山様からコメントを頂きました。
NoImage

柳谷秀樹様 本日(23日)天板頂きました。美しく仕上げて頂き有難う御座います。ご縁がありましたらまた宜しくお願い致します。貴社の益々のご繁栄をお祈り申し上げます。

蔵様からコメントを頂きました。
DSC09848

昨日、テーブルが届きました。念願の一枚板のテーブル✨  テーブルの脚もステキですね‼️ 大切に使わせていただきます。ありがとうございました✨

野田様からコメントと画像を頂きました。
IMG_5675

あきたの材木屋 柳谷様
お世話になっております。、5月に杉の一枚板を買った野田と申します。到着から大分経ちましたが、やっと加工に取り掛かることができ念願のカウンターを作ることができました。お陰様でイメージ通りのものが出来ました。ありがとうございます。

以上、お礼とご報告までに。
野田

神奈川県の駒田様からコメントを頂きました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

駒田様から頂いたコメント全文です。
先日は秋田に訪問の際は大変お世話になりました。本日クルミのテーブルが届きました。この迫力に脚を自作したくなりました。大満足です。有難う御座いました。

大阪の顧様からコメントと画像を頂きました。
image1

お世話になります。顧です。昨日無事商品が届きました。丁寧な梱包ありがとうございます。まだネジ止めていないですが、塗装した後こちらの仕様で末永く使っていく予定です。今後も引き続きよろしくお願いします。


青森県の山本様からコメントを頂きました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

つい先ほど、クスの一枚板受け取りました。丁寧にカンナ、サンダーをかけていただき有難う御座いました。木目の様子にいつまでも見入っております。息子にこの良さが分かればいいですが。これから、ゆっくり時間をかけてサンドペーパー掛けと脚作りを楽しもうと思います。有難う御座いました。

長野県の百瀬様からコメントと画像を頂きました。
DSC_0258

代表 柳谷 秀樹様
スタッフご一同様

お世話になります。
長野県在住の百瀬です。5月に納品頂いた銘木端材 クリ材でのDo It Yourself座卓脚台が出来上がりました。(カット+サンドペーパー+塗装三部つや消しオイル+シーリング)なので、6月納品頂いたトチ一枚板を設置することが出来ました。画像を添付します。一枚板の名台(秋田ヒバ)を製作納品頂き有難うございました。

岡山県のN様からコメントと画像を頂きました。
杉

あきたの材木屋御中
柳谷 秀樹様

本日、杉の一枚板が届きました。とても気に入りました。実は和服用婚礼ダンスを二つに分けて、和室においておりました。分けた下部の箪笥上に絵などを飾りましたが上の面がきれいではなく、それで長年、布をかけておりましたが思いついて御社の杉板を購入しました。非常に素敵になりましたので写真を送らせていただきます。ありがとうございました。

メニュー

カテゴリー

広葉樹一枚板

銘木製品