お知らせ|ブログ一覧

一枚板販売専門店 あきたの材木屋公式ブログ
  • 秋田杉一枚板座卓の縮み杢

    秋田杉一枚板座卓の縮み杢

    2018年6月18日

    今日は秋田杉一枚板座卓(縮み杢)にオイル塗装を塗布しました。木表そして木裏にも縮み杢が付いている秋田杉一枚板。こういう一枚板って中々無いんですよね。一枚板には付きものの干し割れはありますが2つに割れる事はありません。干し […]

    続きを読む
  • 秋田杉一枚板ミニテーブルが入荷しました。

    秋田杉一枚板ミニテーブルが入荷しました。

    2018年6月14日

    当店の人気商品。秋田杉一枚板ミニテーブルが入荷しました。色合いも良く幅の広い物が多いです。心待ちにしているお客様も多いこの商品。今回も目が離せませんよ!明日か明後日には更新が出来ると思います。ご期待下さい。

    続きを読む
  • 百瀬様からコメントを頂きました。

    百瀬様からコメントを頂きました。

    2018年6月5日

    代表 柳谷 秀樹様 スタッフご一同様 お世話になります。 無傷で製品が届きましたのでご連絡いたします。 プレーナー掛け後の滑々なサンダー仕上げ中仕上げ、本仕上げと有難うございました。元厚み60mmを44mmまで調整しご苦 […]

    続きを読む
  • 川崎市のS様からコメントを頂きました。

    川崎市のS様からコメントを頂きました。

    2018年6月2日

    柳谷 様 お世話になり、ありがとうございました。早速、満足に使わせて頂いております。式台は時間を掛けて米糠油を塗布して行きます。端材はテレビ台に有効利用しました。端材の面皮には微細な乾燥によるひび割れが2ヶ所有りますが我 […]

    続きを読む
  • 昨日ご紹介した一枚板にオイル塗装をしました。

    昨日ご紹介した一枚板にオイル塗装をしました。

    2018年6月1日

    今日は昨日ご紹介した製品にオイル塗装を塗布しました。一枚はシックな感じのする一枚板です。漆黒の世界に導いてくれます。もう一枚は色合いも良く上品な杢が付いています。両極端な一枚板だからこそ見た目のインパクトも強いです。

    続きを読む
  • オイル塗装前までの工程。

    オイル塗装前までの工程。

    2018年5月31日

    オイル塗装前までの作業工程。カンナを掛けた後60♯のサンダーを掛けてそれから120♯のサンダーを掛けます。その後画像の電動工具(オ―ビルサンダー)で160♯、200♯、240♯、280♯、320♯と掛けていよいよオイル塗 […]

    続きを読む
  • 当店の製品に対する「こだわり」

    当店の製品に対する「こだわり」

    2018年5月27日

    無垢の一枚板のプレーナー掛け、オーダーを長年製作をしていると段々要領が良くなってこの部分はこれ位で良いだろうと言う安易な考えを持つようになりますが当店の職人さん(私、息子達も含め)はいつも「これで良いだろうか」と探究心を […]

    続きを読む
  • 全面杢霧島杉一枚板・樹齢600年

    全面杢霧島杉一枚板・樹齢600年

    2018年5月12日

    厚み、幅も申し分ない全面杢霧島杉一枚板・樹齢600年。600年の時を想像しながら見ていても飽きません。完全なるオブジェ的な感覚です。並大抵のオ―ラではありません。価格も超破格値にしました。この手の一枚板は市場に一生出ない […]

    続きを読む
  • 一枚板テーブル(特大サイズ)

    一枚板テーブル(特大サイズ)

    2018年5月9日

    今月の15日お客様が来店予定です。ホテルのオーナー様で長さがあって幅がある一枚板テーブルがご希望と言う事で用意しました。天然杉の特殊サイズです。幅960㎜~1100㎜×長さ2900㎜です。このサイズだとゆっくり8人は座れ […]

    続きを読む
  • K-ROOM様から画像を頂きました。

    K-ROOM様から画像を頂きました。

    2018年5月3日

    先日発送した天然杉一枚板5枚ですが無事大阪のK-ROOM様に着いて設置した画像を頂きました。特大の一枚板テーブル、カウンター等一度に4枚もお買い上げ頂いた製品です。プレーナー掛けとオイル塗装にかなりの時間と労力がかかりま […]

    続きを読む

メニュー

カテゴリー

広葉樹一枚板

銘木製品